色気より食い気。

【写真】港柳会・若芽の会“ゆかたざらい”番外編の弐

Untitled

謎の覆面ダンサーと取り巻きの踊り子たち(ゃゃ違。

懇親会と踊る阿呆の第二部。

Untitled

大人のお膳を横目に、

Untitled

お子様ランチを、

ほお張る大人。

Untitled

( ̄〜 ̄) モグモグ…
いつもの光景っす。

子ども席に乱入して(お嬢を大人席に追いやり)愛弟子のM&Mとコミュニケーションを図るのです。


なにしろ懇親になっても、ほとんどが運転手しかも白昼過ぎて飲酒するメンバーは限られているので。

わたしらは、とにかく食べて。

そしてまた踊ります。


かつて習った曲を「虫干し」するのが恒例、
特に男性には最初の曲である『荒城の月』を三人で踊ってみようと。

Untitled

左:昨年我が家に入門した方
右:7年前が入門になる我が一番弟子
中:師匠の10年来のお弟子さん

最も記憶が確かなのは左のMさんなはずなのですが・・・?

Untitled

正しく踊っていても、なんだか不安げです。

中の社長さんの存在感に圧倒されてはいけません〜と、お伝えしたはずなのに〜!!

Untitled

「なぁにやってんのょぅ!!」

たまりかねて師匠登場、最も記憶が古い中の人は構わずマイペース。

Untitled

とうとうMさんは崩れ落ちてしまいました(笑)


こんな風な虫干しハプニングの後、謎のダンサー登場。

Untitled

地元の人が見ればわかる、とある伝承系盆踊りの支度です。


駆り出された、わたしと妹弟子Kと。
伝承会の方から正式に習ったことのある愛弟子Mのママ。

Untitled

わたしと妹弟子は忘却の彼方過ぎて笑いっぱなし。

Untitled

楽しげではありますが、まったく正確ではありません (-ω`-〃)トホホ。


Untitled

その後は相当数参加の輪踊りに興じて、

かんぜんに踊る阿呆を通り越して踊り狂?踊る宗教??

第二部で盛り上がり過ぎてしまう我々なのでした。



Untitled

小ぢんまりした規模だけど和気あいあいだからよいのだ(笑)


次回は新年会で!!


何か隠し芸仕込んでおかなくちゃ・・・(そこじゃないw

いずれはレシピ本でも書籍化してやr
高師直。