色気より食い気。

【親方弁当】20170501〜黄金週間なんのその&パン耳フレンチ〜

f:id:monosuya86:20170501080552j:plain


本日の弁当とう。

  1. ほぐし梅とわかめご飯
  2. 焼き油揚げチーズとジャコ乗せ
  3. チーちく揚げ
  4. パプリカ肉巻き
  5. 肉そぼろ卵焼き
  6. (カフェオレ)
  7. (パン耳フレンチ風)←後述

お題「今日のお弁当」


5月になりました。

f:id:monosuya86:20170501080231j:plain



暦通りの勤務プラス旗日も仕事っていうことは、

いったいお休みはいつでしょう??


親方のことではありません、これを食べるひとのことです。


黄金週間は兼務方面のミッションが、いろいろあるらしく。

そこで、とりあえず特練期間は一区切りだそうです。


今日は月の初日、

何やら締め日となる日らしく帰宅遅いが確定。

組織の学校ではなく所属の部署に直接、出勤し。

朝から晩まで机にかじりつく長い一日を想像していますが??

実際のところ、どうなんでしょう。
 

我が子のことながら、もうさっぱりその仕事ぶりがわかりませんが。

いずくでも、そんなもんでしょうかね。



f:id:monosuya86:20170501080250j:plain


わかめご飯、混ぜるだけ。

それに、ほぐした梅を加えただけ。

簡単なのに美味しくて、ほんのり給食の味なつかしい味。



f:id:monosuya86:20170501080134j:plain


油抜きしておいた油揚げは、グリルで焼いて。

チーズ乗せて、さらにチリメンジャコをトッピング。



f:id:monosuya86:20170501080331j:plain


ジャコが、うらめしそうにこちらを見ていた(笑)。



f:id:monosuya86:20170501080212j:plain


おかず部屋は簡単に3品、

天ぷらになる予定が焦んがりさせすぎて天ぷら感まったくなしとなった揚げ物。

ちくわ穴にプロセスチーズを入れ込み、

マヨ+ヨーグルト+小麦粉をサッと混ぜた衣にまぶして揚げます。



f:id:monosuya86:20170501080311j:plain


これは何がどうしても、おいしいやつ。

弁当の天ぷらは衣が無駄になりやすいので前出の衣風で簡略化するのが、いいと思う。

マヨとヨーグルトは同量で乳清も入れます(牛乳でも可なり)、

そこに小麦粉だいたい同量で(適当)。



f:id:monosuya86:20170501080442j:plain


肉巻きは2色のパプリカ、お値下がりの豚肉でクルクルして。

コロコロして、

もしかして得意料理はと訊ねられたら。

『肉巻き』

って、キッパリしておけばいいんじゃないかと思う昨今。


逆にいえば自分の得意かも料理で、んまいの絶賛をもらえていないので。

やや自信喪失気味ともいえるかも、

カレーとハンバーグは好みに寄せるのが非常に難しい……。



f:id:monosuya86:20170501080425j:plain


肉そぼろった、その常備おかずを卵液に混ぜて。

じっくりじわじわ、しっかり火を通して卵焼きです。


サイドストーリー。


f:id:monosuya86:20170501080545j:plain



本編の弁当編は本日、割に短時間でミッションが終了したので。


パンデー金曜日の置き土産、単なる冷蔵庫内の余り物。

パン耳で、フレンチトースト風。


牛乳カップ1程度+甜菜糖大さじ3+卵1個、

溶いて耳を浸し10分ほど放置。


その間に洗い物を済ませて、からの。

フライパンに薄く油ひき(バターがなかった)並べて、

いるうちに何となくフライパンいっぱい敷き詰める程度になったので。

ちょっとだけ、フライ返しで押しをして。

円形に焼きました、それなりにケーキっぽいっていうか。



f:id:monosuya86:20170501080528j:plain


好きなので、シナモン振って。

カットして、

これを残業のお供に持たせました。

あとは冷凍おむすび炊き込みご飯バージョン、

お弁当夜の部も作ってもよかったのですが。


職場に他の方が皆いらっしゃって自分だけ弁当食べるのもねぇ、

ということだったので片手でパクつけるタイプにしました。


日付変わる前には帰ってこれる、と思います。


なかなかに頑張っている新成人、社会人3年生。


陰ながら応援しておりますよ、、、|ω・`)チラリズム

【パンデー金曜日】20170428〜プレ金パン金2種のP〜

f:id:monosuya86:20170428080344j:plain


20170428〜今週のパンデー〜

  1. 2種のランチpック風(コーンチーズ/ツナマヨ
  2. 焼き豚トロ(雪菜とカブ添え)
  3. 3色ピーマングリル
  4. なめ茸卵焼き
  5. 大根と人参のサラダ
  6. (カフェオレ)

お題「今日のお弁当」


(定期)ヤマザキさんごめんなさい。

f:id:monosuya86:20170428080318j:plain


今日はプレミアムフライデーとかいう金曜日だと思いますが、

わが家は恒例のパンデー金曜日で、ございます。



食パンがあったので、

ヤマザキランチpック風と決めていました。

もうパンデーの度に何度も何度も、ヤマザキさんの商品陣を踏み付けにするような表現を。

したり、したりしていますので詫びることしばしのここの人です。


だったらもう商品名を微妙にパクるのはよしなさいな、という声が聞こえてきそうですが。

聞こえなかったことに、しておきましょう(安定)。


何度か作っている機会で食パンの6枚切りで行っていることも数度あるのですが、

6枚切りはコレには不向きなんですね。

わかっているけど、わかっちゃいるけど。

家にあったのが6枚切りなんだから、これは強引に推し進めるしかないのです。



f:id:monosuya86:20170428080540j:plain


ツナマヨは、お伝えする内容がないので割愛しますが。

コーンチーズのチーズは、うちでは「延べ棒チーズ」と呼んでいるプロセスチーズを細かくカットして。

使ったのだよ、というどうでもいいご報告です。



これだよ、まさにこれ。

チーちく(ちくわチーズ)も、これ使用がなまら旨い。


ツナマヨは、ツナにマヨヨーグルトと黒胡椒。

コーンチーズは、ヨーグルト粒マスタードで和えてます。



パンデーは見た目より印象より手間が、かかってしまうのです(毎回のぼやき)。

それは、おかず隊が手抜きな言い訳です(w)。



f:id:monosuya86:20170428080341j:plain


豚トロ、という肉の部位?素材??を手に入れたので。

焼きました、、、そのまんまですな。

スライスしたカブ、オリーブオイルで先に両面じわじわと焼いておいて取り除け。

豚トロを、じっくりと焼き。

固茹での雪菜を合わせて、マジックソルトと黒胡椒で調味して。


画像で見ると一見こんにゃくまがい、な感じがまた気に入っています(??)。


3色ピーマンは彩り隊の代表そのために選手選考されただけで、

ほんとに単に焼いただけ。

そのままで美味しいのだから、そのまま食べる!!w



f:id:monosuya86:20170428080523j:plain


卵焼きに入れ込んだのは、なめ茸の煮たの。

えのき茸が店頭にて安価で売られているときは、5つも6つも買って作ります。
 

冷凍してもよしです、なめこでも同様に似るやつです。



f:id:monosuya86:20170428080336j:plain


さすがに、おかず部が少なめかな特に野菜と感じたので。

サラダを作りました、その前の日がフリルレタスの緑サラダだったので。

今日は大根と人参、紅白サラダ。


ドレッシングは、ほとんど味に違いがありません。

塩・胡椒・酒・酢生姜に今日は、オリーブオイル配合でしっとりと。



f:id:monosuya86:20170428080207j:plain


久しぶりに、この容器セットを使用しました。


地元の金物屋さんで下積みの、を発掘してきたもの。


案外、詰め方が難しいので頻繁に出てこないのですが気に入っているんですよ。

昭和っぽい感じがね、、、そこかよっていう。



f:id:monosuya86:20170428080148j:plain


このサイケな包み、インド雑貨の店で求めたもの。


弁当作りを重ねていくと容器とや包みが欲しくなる病に罹患するので困っています(笑)


あ!?来週、黄金週間か!!

ネタに事欠くね(困)

【親方弁当】20170427〜昨日と打って変わって〜

f:id:monosuya86:20170427081639j:plain


20170427〜あれこれガチャガチャ弁当〜

  1. フランクフルトピック
  2. コーン混ぜご飯
  3. カレー竜田揚げ2種(ブリ/サツマイモ)
  4. 3色カラーピーマンのマスカルポーネ和え(クラッシュアーモンド)
  5. 油揚げとピーマンチーズ焼き
  6. 胡麻とふりかけ卵焼き
  7. フリルレタスとジャコのサラダ(キヌアミックス添え)
  8. (カフェオレ)

お題「今日のお弁当」


元気に賑やかに。

f:id:monosuya86:20170427081623j:plain


昨日どういうわけかわかりませんが、

あまりヤル気が出ず。


といっても我が身ながら自分が謎なのは、

いきなり煮物の支度に取り掛かったり。

フライ揚げるのに冷凍食パンをおろしたりと、

ヤル気スイッチの押しどころが違うような気もするんです。


買い置きの肉魚が無かったわけでもないし、

あるいは素材が少なくとも逆に工夫しようと思うところもあるし。

物が揃っているから時間があるから、ヤル気になるかといったらそういうものでもなく。


ただフッと時折、数十回も弁当作りを重ねてくれば。

そういう日も訪れる、それが昨日の朝でした。


さて明けて今朝、昨夜のうちにボンヤリしたビジョンをイメージして。

むにゃむにゃと眠りについたので(気がついたら朝になっていた)、

いつものように使いたい食材を棚に全部出して。


まず竜田揚げの用意を、そして今日は気分がポップな感じだったので。
 
ブリもサツマイモの煮たのも、すこしは洋風で元気な感じ(??)に仕上げたく。

カレー粉と片栗粉混ぜた、カレー竜田揚げとしました。

スパイシーさが、うりです。



f:id:monosuya86:20170427081906j:plain


朝の、おかずになったものたち。


f:id:monosuya86:20170427081916j:plain


サツマイモの煮たの(甘煮といっている)は本当に重宝で、

いつも3〜4本程度煮て小分けタッパーで冷凍にしておき。

冷蔵庫で自然解凍してから、そのまま食べるもよし。

揚げてよし焼けば焼き芋風、切ってサラダに混ぜてよし。


f:id:monosuya86:20170427081925j:plain


サバにはマジックソルトと黒胡椒を振り、

それから同じ粉をまぶして揚げ焼きに。



f:id:monosuya86:20170427081726j:plain


揚げてるのか焼いてるのか、と問われそうですが。

焼くは、ほとんど油を使用しない。

揚げるは素材が、かぶるくらいに油を使用。

揚げ焼きだと半分程度の油の量、弁当タイムの揚げ物はできるだけ油少なめにしたいので。

揚げ焼きが多く、そして小ぶり(20cm程度)のフライパンで行います。



f:id:monosuya86:20170427081807j:plain


3色カラーピーマンは乱切りにし、ラップした器でレンチン。

500Wで1分程度、余熱で充分にしんなりします。


粗熱取れてから、マスカルポーネにポン酢さらにクラッシュアーモンドを混ぜ込んでからめて。



f:id:monosuya86:20170427081802j:plain


油揚げは厚揚げなどとともに油抜きをしてストックしておいています、

それをグリルでピーマンとともに両面焼き。

ピザ用チーズを乗せて、こんがり焼いてできあがり。


厚揚げ油揚げも我が家の定番食材ですし、チーズも欠かせません。



f:id:monosuya86:20170427081757j:plain


卵焼きには、すりごまに粗塩を混ぜたもの(これも常備しておきます)と。

たぶんカップ麺あたりに添付されていた、ふりかけを加えて。

青のりのふりかけだったので色あんばいもよく、

これはストックしておいても(ふりかけを買っておこうの意味ですw)いいかもと思いました。



順が不動になりましたが、ご飯。


f:id:monosuya86:20170427082026j:plain


鍋炊きご飯に、コーンを混ぜて。


油抜きしてフライパンで焼いた、フランクフルトにお気に入りのピック刺して。

このフランクフルトが、ある意味今日のメインで。

そのために全体的に洋風ポップな弁当を、と考えました。



f:id:monosuya86:20170427081641j:plain


昨夜、娘に一昨日の焼き鳥を食べさせました(一昨日は娘が飲み会だったので)。

全体的に昨夜が野菜不足だった気がしたので、

サラダを別添えにしました。


最近、地産野菜でよく見かけるフリルレタス。

粗塩・黒胡椒・酒・ポン酢のノンオイルドレッシングで、ちぎったレタスを和え。

ちりめんじゃこを加え、さらにキヌアミックスをトッピング。


我が方の田舎方面でも普通にスーパーに売られるようになりました。



まさに、これ↑↑↑です。


ツナ・コーン・マッシュルームなど、このタイプのパック類と並んで売られています。

サラダ以外にも卵料理にも使えて、とても便利。


f:id:monosuya86:20170427081944j:plain


女子はサラダが好きで、ノンオイルドレッシングだと嬉しい感じですよね。


さて明日は今週もやってきた、パンデー金曜日。


ネタ探しの買い物に出ることとします♬

いずれはレシピ本でも書籍化してやr
高師直。