色気より食い気。

【親方弁当】20170327〜行事を終えた翌日は〜

f:id:monosuya86:20170327081101j:plain


20170323〜三色そぼろ弁当〜

  1. 三色そぼろ(挽肉/炒り卵/焼き鮭)
  2. 小松菜のナムル
  3. カボチャのくるみ和え
  4. ピーマンのレモン塩麹
  5. ポンカン
  6. ラスク/チョコレート
  7. (カフェオレ)

昨日、行事がありました。


f:id:monosuya86:20170327081931j:plain


昨日、内輪の年中行事『春〜おどりの会〜』というものがありました。


稽古所では年に2回、「踊り初め」「浴衣会」なるものを開催されるところが多く。

新年会を兼ねた踊り初めは大抵、1月のあたりに。

浴衣会は、その名の通り浴衣着用して7〜8月の頃に。


それが我が家では少し前に通っていた出稽古場が遠方だったこともあり、

また学生が何人か在籍していたこともあって。

1月の行事を3月に伸ばして名称も「春〜おどりの会〜」と変えて行うようになり、

その出稽古先を閉じた今でも名残で春の会を行っています。


昨年の9月に主宰の小さな発表会があって、それは対外的に観ていただくもので。

内輪の2回の会は稽古の成果報告を仲間内で行う、という違いがあり。

今回は緊張感もさほどなく、ふだん稽古で一緒にならないメンバーが親睦を深め合う席となりました。



f:id:monosuya86:20170327082517j:plain


わたしも、たまにそれらしい画像を載せて置いておく。

でないと踊る料理人の踊るって、なんのこと???と思われるだろうから(w)。

ショートカット期の現状、髪の毛を結い上げることになるとは思いませんでしたが。

トライしたら案外大丈夫でした(笑)


身も心も重い今朝。


f:id:monosuya86:20170327081125j:plain


三色そぼろの案を出してくれたのは、うちの師匠です。


特に弁当作りを課しているわけでもないので、なければないで済む話なのですが。

単に自分の趣味とブログのネタと、これがあるからより規則正しい生活ができるという時計代わりで。

いつものように起きて簡単に弁当作りを済ませました。


挽肉は甘辛め。

炒り卵は、ほんのり甘口。

焼き鮭は甘塩。



f:id:monosuya86:20170327081104j:plain


3種の野菜おかずは、すりごまに粗塩まぶして和えた小松菜のナムル。

蒸しカボチャに摺りくるみ、これは少し甘めの味。

レンチンした4色のピーマンは搾ったレモンに塩麹を混ぜたものを、からめています。



f:id:monosuya86:20170327081114j:plain


柑橘と、ラスクとチョコを添えて。



f:id:monosuya86:20170327081119j:plain


学生時代ぶりに登場したミスド弁当箱、中にスプーンやら箸が内蔵できるコンパクトなタイプ。



f:id:monosuya86:20170327082753j:plain


丸々としたフォルムが、これまた可愛い。



娘は通常通りの勤務、親方は会計監査の任務。

師匠は病院行きが急務、各々の行動をして今月が終わりそうです。


まだまだ朝晩は寒さを感じるけど日差しや空に春を感じる今日この頃、好い季節となりますように!!

いずれはレシピ本でも書籍化してやr
高師直。