色気より食い気。

【しゃしん】スポット測光&AEロックと写真の良し悪し。

f:id:monosuya86:20131030194200j:plain


モトシさん、たびたびアドバイスありがとうございます♬

象さんがメインのようでしたら、スポット測光してAEロックをしてから撮るというのも手かもしれませんね(^-^)/

゚(∀) ゚ エッ??

測光には幾つか種類があって、でも通常はこのモードがおすすめとされている、

「デジタルESP測光」

を使っていますよ??


それをスポット測光して、しかもAEロックしてって(?_?)。


いただいたアドバイスは、とにかく試してみたいお年頃なので。

と。

(;  ̄ェ ̄)

Fnボタンまたは◎(←ムービーボタンのつもりです)にAEL/AFLを設定すると、
測光して検出した露出値を固定できます。

よく説明書を読まないで取り組んで(トップ画像)トンチンカンチンな画像になってしまいました。

明日リベンジ汁。

写真の良し悪し。

良い写真、悪い写真。うまい写真へたな写真の見極め方。


・・・すみません。

知る由ありませんです(ぉぃ。


ここはやはり自分の生業にもしている踊り(ここの場合は=日本舞踊)に置き換えてみるのが何よりと思います。

例えば踊りでいうならば手や足や首など身体が振付と違わず動かせ、

それが音楽に合わせて動かせ、リズムに合えば(間が合うといいますが)。

それで踊りが上手と言えるかといえば、それはそうは言えまいと。


同様に写真やカメラに対しての理論が理解できて、

授かったカメラの取り扱いが適切にでき。

露出が適正でピントが合っていれば、それはうまい写真といえるかといえば。

それも、そうでもないと。思います。


確かに技量からみて「うまい踊り」を踊る方はあると思います。

それが良い踊りと言えるか言えないかは観る側の好みにもよるでしょう。

写真も技術的に「うまい写真」を撮る方は沢山あると思います。

それが良い写真かどうかは、やはり見て感じた人の好みによるところが大きいような気がします。


評論をする立場の方なら、そのものの良し悪しに基準を持っておられるとは思うのですが。

そうでもない場合は、やっぱり選択は好き嫌いも含めた好みというか感覚がものを言うのではないかと。


わたしは、ちょっとクセのあるものが好きなようで。

踊りも写真も個性が感じられるものに惹かれる傾向にありますが、

それに加えてその人の(踊っている人の、撮っている人の。)体温が感じられるものに魅力を覚えます。



f:id:monosuya86:20131030200301j:plain


自分も、そういう人間味のある踊り手になりたいと思うし。

人間臭い写真を撮れるようになりたいです。


それには理論とか理屈よりも感覚や感受性が表現の方向なんじゃないかと、

そう言われそうですが。


自分の、したい表現をするために。

自分の考え感じる踊りを体現するためには自分の感情を身体に乗せて思うように動かす必要があるし。

そのためには踊りの技術が必須、基礎からの積み重ねが肝要。

きっと写真にも、カメラの取り扱いも含めた基本からの積み重ねは大切。


そんな風に考えると先は果てしなく長いですが、

答えとか結果が簡単に手に入らなくて。

やればやるほど奥が深くて続けるほどに課題が見つかる、

そういうものに取り組んでいくのは非常に楽しいことです。


日舞と写真を比べたけど、そういう意味では料理も同じかな。



一生やり続けても、きっと飽きない。わたしの三本柱見つけたった。

いずれはレシピ本でも書籍化してやr
高師直。