色気より食い気。

【パンデー金曜日】20170519〜サンド2種で〜

f:id:monosuya86:20170519073549j:plain


20170519〜今週のパンデー〜

  1. サンド2種(オムレツチーズ/鷄ささみキュウリ)
  2. 焼きさつま揚げ海苔巻き
  3. 豚肉巻き焼き2種(竹の子/ピーマン)
  4. カラーピーマン焼き
  5. お豆とキュウリのレモン黒胡椒和え
  6. ミルクゼリー
  7. (カフェオレ)

誰が決めたか知らないけれど〜。


f:id:monosuya86:20170519135216j:plain

みんな知ってる、

それがパンデー金曜日(違。


本日は、お日柄もよく。

このパンデーを持って、どっか行っちゃいなとか。

学生時代には聞き飽きた(書き飽きた)セリフです(笑)

なんなんでしょうね?この、パンデーに横たわるイベント感は??

非日常感というか、ピクニック感というか。

室外感(アウトドア感)が半端ありません、

これを所属部署にただの通常の勤務に勤める食べる人(=娘)に見せると。

「あのシーンとした職場には場違いなくらいの」

そんなコメントを寄越してました、お昼休みもそんなに静かなんですか??

上の同居人から与えられる宛行扶持(本日はミルクゼリー)の中に、

かなりガリッガリッとしたお煎餅があったのですが。

それを持たせても残してくるので、くださる方が気にしていたんですが。

あまりにガリッボリッというので職場では食べにくいんだ、と知りました。

ポリポリくらいなら、まだかわいいところなんでしょうがねぇ。


f:id:monosuya86:20170519073726j:plain

さてさて本日のメインはサンドイッチで、8枚切りの食パンを使用しました。

マヨ+ヨーグルトに小麦粉を混ぜたところに卵を割りいれ、よく溶きます。

それを小ぶりのフライパンで焼くと、すこし弾力のあるオープンオムレツになります。

返してサッと焼いて、もう一度返し。

そこに溶けるチーズのスライスを乗せ、ふたをして2分ほど蒸し焼き。


f:id:monosuya86:20170519073245j:plain

卵のみのオムレツよりキメが細かく、そしてモチッとしたところにチーズの風味がうれしいです。

パンにも、マヨヨーグルトを塗ってます。


f:id:monosuya86:20170519073325j:plain

2種目は、ほぐした鷄ささみと薄切りキュウリのコラボ。

ささみにはレモン汁をまんべんなく回して、こぶ茶も混ぜています。

パンにはマスカルポーネチーズ、キュウリ敷いてたっぷり黒胡椒を振りました。


f:id:monosuya86:20170519073500j:plain

おかずはシンプルに、お魚の部の代用がさつま揚げ。

油抜きしたストックをフライパンで両面焼き、かっとして海苔で巻いてます。

豚の薄切り肉、値引き品の救済で「しゃぶしゃぶ肉」でした。

薄いので2枚重ねて、そこに水煮の竹の子と別にピーマンの細切りを巻いたものも。

味付けは、シンプルに塩コショウです。

カラーピーマンは、グリル放置で簡単に彩りを。


f:id:monosuya86:20170519073411j:plain

パンの時はサラダが欲しくなるイメージで、

ミックスビーンズの水煮を買い置いていたのでキュウリもサイコロ状にカットし。

レモン汁+こぶ茶+黒胡椒で、サッパリとした味付けにしました。


これを作ったここの親方は上の同居人の大病院での検査、

送迎担当で車を出し午前中は買い物をしながら終わりの連絡を待っていました。


お昼過ぎに終了し(結果は異常なし)戻って、このパン試食しました。

どちらも爽やかで好みの味で、

パンデー金曜日は米弁当より手間がかかるので何で金曜はパン何て決めたんだろと。

毎度思うのですが、

やっぱり自分も食べたくて週末のこれは止められないのでした(笑)。

【精進お膳】20170518〜祖父の〜からの【親方弁当】

f:id:monosuya86:20170518070645j:plain


20170518〜本日の親方(が作った)弁当〜

  1. 竹の子ご飯
  2. 煮物三種(竹の子・さつま揚げ・ワカメ)
  3. ほぐし鮭卵焼き
  4. 竹の子と人参のかき揚げ
  5. 竹の子とウルイのぬか漬け
  6. 竹の子ごま味噌和え
  7. (キウイ)
  8. (カフェオレ)

本日は祖父の命日。

f:id:monosuya86:20170518070607j:plain


詳細列記するまでもありませんな(弁当に同じ)


事実は弁当がメインではなく精進お膳の流用が、お弁当となっただけです(順序が逆)。


竹の子を相当数いただいていました(先週)、

いわゆる「細竹」「笹竹」「姫竹」「根曲がり竹」などの名称で呼ばれている細い方の竹の子です。


孟宗筍ではないほう、って感じでしょうか。


愛弟子さん家に、おすそ分けした分を除いても。

皮を剥いで水煮したものが総勢、200本ほどあったと思います……。

小分けにして水を張り水を替え、お膳用に残しておきました。




昨日の日記に記したように家が楽しくないこと、になっていて。

しょんぼりしたり、くさくさしたりという気分だったのですが。


そもそも、そういったマイナスな感情が長続きしないタイプで。


だんだん、どんどん馬鹿らしくなってきました。


それで暮らしていくには、ささやかでも楽しいことがあるほうがいいと思い。


精進お膳を企画お膳、『竹の子づくし』でゆこうと決めまして。

精進お膳は、

  • おひたし
  • 煮物
  • 漬物
  • 酢の物(和え物)
  • ご飯
  • 汁物

の以上6品に、プラスお水の器があります。

それの水以外、全てに竹の子を使っちゃおうというどうでもいいような企画です(笑)。



f:id:monosuya86:20170518073342j:plain


漬物と酢の物(和え物)の部に竹の子を使うアイディアを、ほとんど持たず。

思案した結果、漬物はぬか漬けに。

和え物は、ごま味噌和えとしました。


ぬか床にウルイと、ぶち込んでおくだけの漬物。

水煮から上げて、ごま味噌で和えるだけの和え物。

簡単過ぎです、ふつうに美味いです。



f:id:monosuya86:20170518073631j:plain


多分メインは、かき揚げでしょう。

彩りを考えて天ぷらではなく人参とかき揚げたのと、

ただ焼くだけではなく揚げたのがポイントです。


揚げ立てに粗塩を振って、そのものの味が引き立って絶妙です。

竹の子も人参も、とても柔らかくなりました。



f:id:monosuya86:20170518073740j:plain


煮物はシンプルに、さつま揚げとワカメと共に炊きました。

精進お膳は肉系・魚系が禁忌なので、さつま揚げを除き竹の子とワカメのみとしています。


弁当にも肉を入れない日ですが、さすがに淡白だしスペースも空いていたので。

ほぐし鮭で卵焼きとしました、これで少しバランス取れたかな。



f:id:monosuya86:20170518073831j:plain


幾つの方が、どちらで召し上がるか謎めいた弁当になりました。

(ハタチの娘が組織の学校で食べる弁当ですなw)


古典的な弁当箱なので、ある意味とても立派に見えます。

見栄えだけね、あとは画像写りだけ。

加工だしwww



f:id:monosuya86:20170518073915j:plain


台所に立っている時、本当に嫌な気分を払拭できるので。


やっぱり料理が好きなんでしょうね、

そういう面を持っていて本当によかったです。

【親方弁当】20170516〜代休明け復活〜

f:id:monosuya86:20170517074725j:plain


20170516〜焼き紅鮭乗っけ〜

  1. 焼き紅鮭乗せ白ご飯
  2. 三角お揚げと鷄ささみの竜田揚げ
  3. 素揚げ人参
  4. 焼きピーマン
  5. マスタード卵焼き
  6. キウイ
  7. (カフェオレ)

ようやく代休取得す(娘が)

f:id:monosuya86:20170517075003j:plain


3月10日に実家から通える所属部署に着任してから、

まったく休みが無かったとはさすがに申しませんが。

どこかの時点で22連休とか、もう訳のわからないスケジュールの中で。

平日、所属部署での勤務。

木曜、組織の学校で練習。

4月、特練期間で学校へ通い帰りがけに所属部署に立ち寄り残業。

深夜といえる範ちゅうまで、〆のある仕事をこなし。

派遣という名のカラーガードのミッションを遂行し、

あたりまえに土日も残業に出向き。

兼務やら居残り練習やら出張やら、もう……いったいなんなんだ。

その状況に、ひと区切りを付けた黄金週間明け。


ようやく貯まりに貯まっている代休の一部を取得でき本人は元より、

ここの人や上の同居人も少しゆっくりとした時間を過ごすことができました。


とはいえ、こちらのプライベートに波風が立っていて。

正直いって我が家は、ものすごく風通しの悪い状況になっています。

上の同居人と親方が、まともに口をきいていませんし。

板挟みとなるであろう娘さんには、ほんとうに気の毒でなりません。


回避することは既に無理でしたから、

わたしは対話を望んでいるんですけど先方が喧嘩をしかけてくるので。

まとまる話もまとまらないですね、

いい大人が何をやっているんでしょうかね。


こじれると他人より身内のそれは半端なく厄介です、まじで。



f:id:monosuya86:20170517074435j:plain


弁当生活に、そんなアレコレは全く関係なく。

数日ぶりだったこともあり、ごくごく簡単に今日のそれを済ませました。


紅鮭を焼きましたよ、スーパーの見切り品コーナーでお買い上げを待っているものがあったので。

ありがたく救済して、さっさとフライパンで焼きました。

3切れ入りパックでしたので、1切れを本日使い後はほぐして待機させておきました。



f:id:monosuya86:20170517074530j:plain


あとは、ぱぱっとあるもので揚げ物をして。


三角お揚げは煮含めて冷凍しておいたもので冷蔵庫解凍してから、

マヨヨーグルトに小麦粉を溶いたものをまぶしてから片栗粉を振りました。

一緒に冷凍した出汁昆布も同じように揚げましたよね、お昆布揚げたらどうなるんだろうなって。

実験気味にトライしてみましたが、なんともなく食べられるものには仕上がってました。


鷄ささみは最近やけに頻出しているもので、かなりの確率で庫内にストックされてます。

沸かした湯に、ささみを入れ表面白くなったら火を消して蓋をし粗熱取れるまで放置し。

冷めたら茹で汁ごと冷蔵庫へ入れます、これでかなりパサつき感は回避できます。


ほぐしてレモン塩で和え、きゅうりなどと食すのがブームです。

三角お揚げ同様のこしらえで揚げました、

ほかに彩りとして人参を生から揚げたのを添えてます。



f:id:monosuya86:20170517074608j:plain


三角お揚げと、ささみをまぶしたのちのマヨヨーグルト小麦粉のボウルに。

卵割り入れて、そこに粒マスタードを加えて溶き卵焼きに。

マヨヨーグルトのとろみの効果か、しっとりとして粘りある生地の卵焼きになりました。


こういうところケチというか、あるいは洗い物減らして時短といえば聞こえがいいですが(笑)。



f:id:monosuya86:20170517074325j:plain


宛行扶持のキウイは、ほんとうによく登場します。

フォーク添えるの忘れたから箸でつまんだんでしょうね、すまんね(詫)。



f:id:monosuya86:20170517075104j:plain


なんか娘には詫びることばっかりで本当に申し訳ない限り、

おなじ屋根の下で我々だけ会話しているのも気に障るんでしょうから。


あんまり、じっくり話もできなくて。


なんだかなー、という思いを抱えながら。

娘の出勤する姿を玄関ではなく稽古場の窓から眺めておりました、なんなんでしょうね(苦笑)。


上の同居人は、わたしに対してしてこなかった子育てを娘(孫にあたります)にしているんだろうと思うので。

それに関して、とやかく口出ししないようにしているんですが。


親と祖父母は、やっぱりどこか異なると思うんですよ。

祖父母という存在は孫に対して盲目過ぎるきらいが、あるような気がするんです(他のお宅の例を見ても)。


まぁもう成人した社会人の娘なので様々な判断は本人に委ねているところも大きいですが、ね。


何はともあれ、この諸問題は時間薬では解決しそうにもないので。


どこかで家族会議でも設けさせてもらおう、と思っています(私信でした)。

いずれはレシピ本でも書籍化してやr
高師直。